
ピラーってどの部分?
ピラーとは、自動車のボディとルーフ(屋根)をつなぐ、柱を指している部分の事です。
自動車の前から順番に「Aピラー」・「Bピラー」・・というように続きます。
多くの乗用車では衝突安全性を高めるための重要な部位ですが、
デザイン的には無難な「黒無地」の強化樹脂製が多く、 愛車をドレスアップしたい
ユーザーにとっては手軽に個性の出せるカスタマイズの入り口となります。
ほとんどのピラー部分は直線で構成されていますので、DIYでの貼付け施工の難易度は低いことから、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?




シートラインナップ

シートは主に4種類ラインナップしています。
左からマジカルカーボン、マジカルアートシート、マジカルアートシートNEO、マジカルアートシートNEO ハーフグロスです。
各シートには見た目の他に特徴があります。
- マジカルカーボン
-
befor
after
- マジカルアートシート
※クリックで動画再生されます
伸びて貼りやすいから曲面もOK!!
カーボンをリアルに再現。 特殊素材でとても伸びやすい為、細部までキレイに貼り付ける事が可能です。
内装、外装どちらでも対応できるドレスアップシートです。
価格も比較的リーズナブルなので、試しやすいのも魅力!
表面はやや凹凸感があり角度によって奥行き感が現れます。紹介動画はこちら
befor
after
- マジカルアートシートNEO
※クリックで動画再生されます
クリアコーティング加工で艶のある質感を実現!!
カーボンをリアルに再現し、さらに特殊クリアコーティング加工により表面に上質な艶が加わり、よりリアルなカーボンの質感を実現!! 。
表面は手触りに凹凸感は無く、高級感を放つ光沢感が魅力です。befor
after
- マジカルアートシートNEO
ハーフグロス※クリックで動画再生されます
特殊加工でハーフグロス(半艶)独自の高級な質感を実現!!
ハセ・プロ独自の製法でマジカルアートシートNEO表面に特殊加工を施した “ハーフグロス(半艶)”タイプ ハーフグロス独特の質感が、落ち着いた雰囲気と高級感を演出 ドア開閉時に触れてしまうピラー等に、マジカルアートシートNEOハーフグロスタイプを 施工すれば、いつもキレイな状態を保つことも可能! 従来のマジカルアートシートNEO(グロスタイプ艶有り)と、 マジカルアートシート(マットタイプ艶消し)同様、 高耐候品なので内外装ともに貼り付け可能です。
表面は手触りに凹凸感は無く、すこし反射する程度の光沢感があります。befor
after
専用カットで貼りやすさアップ!
車種別にシートをカット済み、さらにセットになっているので、手軽にピラーをドレスアップできます!ピラーの形状にもぴったり合うので仕上がりもキレイ!
下記検索フォームを使えばメーカー、車種を選ぶだけで対象商品を探すことができます。
- 未対応の車種だった/欲しいシートでラインナップが無かった場合
ハセプロでは専用カットのオーダーメイドも受け付けています。
車種別キットでは対応できないお車、好みのシートのラインアップが無かった場合などご相談ください。
ピラーだけではなく、設定のないウインドウ上部のモールなどのオーダーメイドも受け付けています。
施工方法ご紹介